・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥1,848 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
¥15,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
研磨剤・界面活性剤・鉱物油由来成分・旧表示指定成分・フッ素・エタノールを使用していない歯磨き剤!
◆全成分天然由来で食品レベルの安全性
◆優れた洗浄力で歯に沈着した色素を取り除く
◆歯周病菌・カンジタ菌に対し、殺菌と抗菌作用
◆インフルエンザ・ノロウイルスを不活化
◆研磨剤・界面活性剤不使用
◆高いアルカリで酸虫歯の予防用途としても使用可能
◆マウスウォッシュとしても使用できる
2018年第11回ECIM代替医療の世界大会で日本東洋歯科医学界の竹田照正医師から免疫活性の研究内容を中心に分析センターでのデーターを加えて発表されました。
₋抜粋⁻
還元電位がマイナスであることから、バイオフィルムの中に入り込む力があり、通常歯磨き行為では除去出来ないバイオフィルムの除去も可能です。
バイオフィルムが除去されることによってエナメル質の表面に唾液が触れる為、唾液中のリン酸やカルシウムによる再石灰化が行われやすく、知覚過敏が自然治癒しやすくなっていきます。
インフルエンザ、ノロウイルスにも不活性化の効果がありますが、オーガニックフードレベルの安全性であるため少量を口に含み口腔内で攪拌することで感染予防にも利用できます。
【毎日だからこそ安全性】
口腔内では経皮吸収により、口に含んだものは飲み込まなくても少しずつ体内へ吸収されていきます。
特に舌下には心筋梗塞の舌下錠(ニトログリセン)があるように「経皮吸収」の10倍にも及ぶ「粘膜吸収」があります。
日本では「歯磨き剤」は化粧品・医薬部外品の分類であるためシャンプーなどと同時に、食品では認められない石油系の界面活性剤や毒性のある化学製品が使用されています。
経皮毒の中でも「歯磨き剤」は特に注意が必要で本来は食品と同等の安全性が求められるべきものなのです。
【多くの歯磨き剤に含まれているもの】
①石油系合成界面活性剤
⇒多くの市販の歯磨き剤にはラウリル硫酸ナトリウムやポリオキシエチレンアルキルエーテルなどの石油系成分が含まれ、口腔粘膜から吸収されやすく、体内に蓄積します。
歯磨き剤には使用されていますが、食品添加物としては禁止されているものです。
②フッ素
⇒水道水フッ素化地域のがん発生率が非フッ素化地域よりも高いという報告があります。
フッ素入りの歯磨き剤によっても発がん率が高くなり、重要な問題であると指摘されています。
また松果体を石灰化していくので、直観力の低下にもつながっていきます。
『バイオペーストの全成分』
水、グリセリン、セルロースガム、ミネラル塩、キシリトール、含水シリカ、メントール、海塩、ステビア葉/茎エキス、グレープフルーツ種子エキス、三リン酸5Na、炭酸水素Na、アロエエキス、ローズマリー葉エキス、グリチルリチン酸2K、ヒノキチオール、(クロロフィリン/銅)複合体、セイヨウハッカ油、エタノール
日々使用する歯磨き剤にこそ、しっかりとした働きが備えられていることが重要なのです。
[お客様の声]
少量でもしっかり磨けるので長持ちしています。
味も使いやすいので家族で使用しています。
子供にフッ素を進める歯医者に通っていますが、フッ素の入っていないこの商品を売っていたのでビックリしました。
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥1,848 税込